運動会の練習の様子
2025年5月14日 00時00分本校の校庭にはテントが並び始め、運動会に向けて本格的に動き出しました。
係の準備や種目の練習等、なさキッズは意欲的に取り組んでいます。
暑さ対策のためにも、食事や睡眠、そして水分補給を心掛けるよう、ご家庭でもご協力お願いいたします。
本校の校庭にはテントが並び始め、運動会に向けて本格的に動き出しました。
係の準備や種目の練習等、なさキッズは意欲的に取り組んでいます。
暑さ対策のためにも、食事や睡眠、そして水分補給を心掛けるよう、ご家庭でもご協力お願いいたします。
3月4日(火)6年生の卒業式の練習が昨日から始まりました。
2月27日(木)1年生の作品(せんのぼうけん)を紹介します。
2月26日(水)本校体育館において、名崎小1年生が認定こども園さんわと認定こども園なさきの園児たちと交流会を行いました。
2月25日(火)6年生の清掃の様子です。さすが「なさキッズ」最高学年ですね。ピカピカ✨です。
2月21日(金)1年1組の朝のあいさつ運動の様子です。「さわやか」あいさつ、いいですねぇ。
2月19日(水)20日(木)朝の登校時、三和東中学校の生徒と本校児童による小中連携あいさつ運動を行いました。
2月19日(水)昼休みに縦割り遊びを行いました。
2月18日(火)本校校長室において、第3回学校運営協議会が開催されました。永井委員長をはじめ委員の皆さま、1年間お世話になりました。ありがとうございました。
2月14日(金)校長室において、第8回紫峰杯少年少女空手道大会、古河市体力テストベスト記録賞、令和6年度非核平和ポスター作文コンクール、古河市小学生なわとび大会の表彰式を行いました。
2月13日(木)3・4年生の読み聞かせの様子です。