6/20 明日を楽しみにしていてね
2024年6月20日 16時41分 [管理者]子どもたちの走り回る場所のシロツメクサが伸びてしまい、足を取られるようになってしまいました。
本日、草を刈り、子どもたちが元気いっぱい走ったり、ボール遊びをしたりできるように整備いたしました。
明日の休み時間を楽しみにしていてくださいね。
子どもたちの走り回る場所のシロツメクサが伸びてしまい、足を取られるようになってしまいました。
本日、草を刈り、子どもたちが元気いっぱい走ったり、ボール遊びをしたりできるように整備いたしました。
明日の休み時間を楽しみにしていてくださいね。
生活科で栽培の学習をしています。1年生は「アサガオ」2年生は「ミニトマト」を育てています。
毎朝、「おおきくなあれ」「あまーくなあれ」などの願いを込め、自分の植物に「水やり」をしています。
毎日毎日、楽しみに観察しています。
本日の学習は・・・「茶色の小びん」のせんりつと和音の学習です。
Ⅰ度のときは「気を付け」の型 Ⅴ度のときは「礼」の型 ではⅣ度のときの型は・・・
子どもたちが考えたそうです。4なので「ピース」が2つで4。
なるほど。音の重なりをよく聴いて!先生の奏でる和音の響きは・・・身体全部で表現しました!
楽しくなかよく勉強。さすが「なさキッズ」5年生。
6月18日(火)午後1時30分から、校長室において、第1回学校運営協議会が開かれました。永井行男会長、塚原一夫副会長をはじめ、中沢昇様、佐藤善隆様、本校PTA会長清水衛様、PTA役員塚原雅和様学校側からは石井校長、佐怒賀教頭、浜田教務主任総勢9名で行われました。全クラス授業を参観した後、委嘱状の交付、石井校長より本校グランドデザインの説明・承認、地域と学校の関わり方について熟議が展開されました。学校運営協議会委員の皆様、本日は悪天候の中、ありがとうございました。
6月17日(月)5・6時間目に4年生がプール学習を行い、これで全学年プール学習を行うことができました。これから、猛暑の日が続くと思いますが、子どもたちの安全面を第一に、少しでも暑さをしのげるプール学習にしていきたいと思います。
6月最後のあいさつ運動は2年2組さんです。
相手の顔を見て相手に届くよう「さわやかあいさつ」を行いました。
自分も相手も気持ちがよくなりますね。
お陰様で、さわやかな一日がスタートしました。
1年生が日野自動車で実施してくれている交通安全教室に行ってきました。
6/4の小学校での交通安全教室で、交差点等で2歩下がって待つことを学習していた1年生。本日の交通安全教室では、車が大きくなるほど(トラックなど)内輪差も大きくなるということを見せてもらい、「大きく2歩下がる」ことを学びました。
さらに、「死角」の学習もしました。車を運転している人には見えていない場所があることを体験させてもらいました。
「なさキッズ1年生」は日野自動車さんのおかげで、「大人は見えたけれど、子どもは全然見えない」「ぼくたちは運転しているところからは見えないから、危ないんだ」等、交通安全の正しい知識を得ることができました。
6/4、6/13の交通安全教室で学んだことを普段の生活の中で気をつけて安全に生活していきましょうね。
6月12日(水)2年生が1・2時間目に、5年生が3・4時間目に本年度初めてプール学習を行いました。2年生は、「プールの水がきれい」とはしゃぎながら、プール学習に取り組んでいました。5年生は、2人組のバディを組む練習をしてから、プール学習を始めました。
6月11日(火)3年生が、今年初めてプール学習を行いました。暑い中の5・6時間目の授業だったので、児童のみなさんは、安全を第一に、とても気持ちよく学習に取り組んでいました。また、、保護者の清水さんがプール監視員のボランティアとして参加してくださいました。ありがとうございました。
新学級での生活も3か月目に入り、6月10日(月)から昼休みを利用して、全学年教育相談が始まりました。担任の先生と二人だけの時間です。
この機会に、担任の先生に話したいこと、相談したいこと、楽しんでいること、困っていることなど、ゆっくりお話ししてくださいね。
担任の先生は、児童の皆さんのお話をじっくり聞けると喜んでいましたよ。